【財閥家の末息子】韓国ドラマのネタバレ感想・キャスト・OST完全まとめ|Netflixで配信中!

ヒューマンドラマ
スポンサーリンク

韓国の友人にすすめられて視聴した【財閥家の末息子】。
リアルタイムで韓国放送を追いながら見ていたので、当時は韓国語がまだ完璧じゃなくて内容が少し難しかった部分もありましたが、ストーリーがとにかく面白くて何度も繰り返し視聴しています。

今回、Netflixでもついに配信が決まり、改めて一気見して感動がよみがえったので記事にまとめました。

ちなみに、韓国ドラマをもっと楽しむには字幕なし視聴が断然おすすめ!
私も韓国語を勉強してからドラマの細かなニュアンスが分かるようになり、楽しみ方が100倍広がりました。

\ 私が使っている【韓国語学習教材】はこちら /
👉 韓国語光速インストール学習法

この記事では、【財閥家の末息子】のあらすじ・感想・キャスト・OST・見どころを詳しくご紹介します。
ネタバレなし/ネタバレあり感想も分けて掲載しているので、未視聴の方も安心して読んでくださいね

スポンサーリンク
  1. 【財閥家の末息子】あらすじ|未来知識でのサクセスストーリーが面白い!
    1. 簡単な時代背景と設定
    2. ドジュンが財閥一族に再誕するまで
    3. 未来知識を活かした事業戦のワクワク感
    4. 一族の欲望渦巻く後継者争い
  2. 【財閥家の末息子】感想|ストーリー展開と俳優陣の魅力を語ります
    1. ネタバレなし感想:未来知識×財閥家の人間ドラマ
    2. ネタバレあり感想
  3. このドラマをおすすめする人
  4. このドラマをおすすめしない人
  5. 財閥家の末息子|キャスト紹介・公式Instagramも紹介!
    1. チン・ドジュン役|ソン・ジュンギ
    2. チン・ヤンチョル役|イ・ソンミン
    3. ソ・ミニョン役|シン・ヒョンビン
    4. ヤンチョル会長の長男夫婦:チン・ヨンギ&ソン・ジョンレ|ユン・ジェムン & キム・ジョンナン
    5. ヤンチョル会長の次男夫婦:チン・ドンギ&ユ・ジナ|チョ・ハンチョル & ソ・ジェヒ
    6. ヤンチョル会長の長女:チン・ファヨン&チェ・チャンジェ|キム・シンロク & キム・ドヒョン
    7. ヤンチョル会長の三男(愛人の子):チン・ユンギ役キム・ヨンジェ&妻:イ・ヘイン役チョン・ヘヨン
  6. 【OST紹介】心に残る全7曲をアーティスト別に紹介!
    1. 🎵 Part1:GRAVITY – Jong Ho(ATEEZ)
    2. 🎵 Part2:Mother – Shin Yong Jae
    3. 🎵 Part3:너를 사랑하고 있어(君を愛してる)– Seo Da‑hyun(tripleS)
    4. 🎵 Part4:Like a Star – Moon Sua(Billlie)
    5. 🎵 Part5:In The End – Kim Woojin
    6. 🎵 Part6:기적 같은 너(奇跡のような君)– Paul Kim
    7. 🎵 Part7:Love Me – 4MEN
    8. 🔗 OSTまとめポイント
  7. 財閥家の末息子|まとめ
  8. 韓国ドラマを100倍楽しむ方法
  9. 合わせて読みたい|財閥家の末息子キャストが出演しているドラマ
    1. ソン・ジュンギ出演|ヴィンチェンツォ
    2. イン・ソンミン主演|未成年裁判
    3. 【韓国ドラマ歴14年が紹介】ジャンル別おすすめドラマ

【財閥家の末息子】あらすじ|未来知識でのサクセスストーリーが面白い!

簡単な時代背景と設定

物語の舞台は、韓国の巨大財閥「スニャングループ」。
主人公ユン・ヒョヌ(ソン・ジュンギ)はスニャンの財務チーム長として会長一家の裏仕事をこなす忠実な部下。
しかし、ある任務中に裏切られ、命を落としてしまう。

ドジュンが財閥一族に再誕するまで

次の瞬間、目を覚ました彼がいたのは1987年だった。
スニャングループ会長チン・ヤンチョル(イ・ソンミン)の末孫「チン・ドジュン」として生まれ変わっていた

ヒョヌとしての記憶と未来の知識を保持したまま、一族の一員としての新たな人生が始まる。
現代から未来の株価や世界情勢を知るドジュンは、その知識を武器に着実にビジネスの世界で頭角を現していく。

未来知識を活かした事業戦のワクワク感

ドジュンは、未来で起きる金融危機や技術革新を逆手に取り、スニャングループ内で圧倒的な成果をあげていく。
事業の拡大・買収・投資戦略を次々と成功させ、祖父・ヤンチョル会長からの信頼を深めていく一方、一族内では後継者争いが激化。

ドジュンの異様な才能に嫉妬と警戒心を強める兄弟や親戚たち、そして彼を陥れようと暗躍する勢力が次々と現れる。

一族の欲望渦巻く後継者争い

そんな中、唯一の味方となるのが祖母や父ユンギ、そして検事のソ・ミニョン(シン・ヒョンビン)。
彼女との間に特別な関係が芽生えていくものの、財閥家という冷酷な世界が2人の運命を大きく翻弄していく。

果たしてドジュンは、一族内での後継者争いを勝ち抜き、未来を変えることができるのか?
そして、彼が「命を奪われた本当の理由」とは…?

壮大なサクセスストーリーと緻密な復讐劇が交錯する【財閥家の末息子】は、韓国の現代史を背景に展開する見応えたっぷりのドラマ。

【財閥家の末息子】感想|ストーリー展開と俳優陣の魅力を語ります

韓国でリアルタイム視聴してから繰り返し見ている【財閥家の末息子】。ストーリーのテンポやキャストの演技がとても印象的な作品でした。

ネタバレなし感想:未来知識×財閥家の人間ドラマ

【財閥家の末息子】は、韓国に住んでいる友人のおすすめで視聴をはじめたドラマです。最終回では26.948%の視聴率だそう。本当にともだちが激推してた。
当時はリアルタイム視聴だったので、韓国語がまだ完璧ではなく、分からない部分もありましたが、それでもストーリーがとにかく面白くて、何度も繰り返し見たほどハマりました。

主人公が未来知識を使ってサクセスストーリーを築き上げていく展開がとにかく爽快。また、過去に転生し、現世で自分を殺した会社に復讐する!といった、最近話題の転生ドラマ。

過去に戻った時、韓国の当時の社会情勢や財閥の姿がリアルに描かれていたのもとっても興味深かった。

普段はラブストーリー重視で観ることが多い私ですが、今回は事業を拡大していくワクワク感が主軸だったので、ラブ要素少なめでも全く物足りなさを感じませんでした。

そして何より、ソン・ジュンギさんの大学生〜30代までの自然な演じ分けが本当に素晴らしく、若き実業家としての成長がとてもリアルに感じられました。出演俳優陣の豪華なこと、、、。

映像や演出もとても美しく、テンポも良いのであっという間に見終えてしまった印象です。
Netflix配信開始に合わせてまた見直していますが、やはり繰り返し楽しめる作品だと改めて実感しています。

ネタバレあり感想

ここからはネタバレありの感想です。
ヤンチョル会長の仕事一筋の姿勢は、日本の高度経済成長期の叩き上げの社長!っていう感じですが、やはり韓国ドラマあるあるの財閥一族の人間関係と「欲」の描き方がリアル。やっぱり「自分が一番になりたい。お金を儲けたいです!」むき出しの欲望のぶつかりあいが面白かった。
韓国ではサムスンの会長をオマージュしている!と噂されたそう。

ヤンチョル会長は「仕事ができる者を評価する」人物で、自分の長男よりも孫のドジュンの能力を正当に評価していく姿がとても印象的。
ただし、「孫としての愛情」ではなく「事業を任せられる逸材」として後継者候補として育てていたのが、仕事を愛してやまない仕事一徹の男性の生き様はわたしは嫌いじゃなかった。

ヤンチョル会長の妻(ドジュンの祖母)がドジュンを陥れようとした背景は、母親として想いが詰まっていて、イライラしながらも、「やっぱり自分の子どもに事業を継がせたい」という母心も痛いほど理解でき、切なかった。
妻として、母として、財閥の家で必死に生きてきた彼女の葛藤がとても丁寧に描かれていたと思う。

ヤンチョル会長の子どもとその配偶者たち、さらに孫たちまでの強欲ぶり、見え隠れする陰謀、嫉妬心もあり、家族のドロドロもあるけど、ドジュンのサクセスストーリーを盛り上げる要因にもなっていて、ドラマのテンポも早かったし、サクサクとストレスフリーで視聴できました。

このドラマは、ドジュンのサクセスストーリーと過去へのタイムスリップ的な感じとヤンチョル会長の生涯も同時に描かれていて、日本でいう「プロジェクトX」みたいな感じもあり。

ドジュンが未来を知っているからこそ、株で事業を当てていく姿がわたしにとっては安心してドラマにはまり視聴できた!(←わたしは推理小説も犯人をある程度知ってこそ物語を安心して楽しめるタイプです)

ヤンチョル会長の生涯も描かれているので、壮年が切ない。ヤンチョル会長は認知症になってしまい、エレベーターで尿失禁してしまったところをドジュンが会長を庇い、恥をかかせまいとする姿は、祖父への愛情だよ。でも、この映像が後にドジュンの失脚材料として使われてしまうのは、なんとも言えない切なさがあり。

ラブ要素が少なめだったのは、今回のストーリーには逆に良かったと思います。
ドジュンとソ・ミニョンの関係もさっぱりと描かれていて、サクセスストーリーに集中できた点も好印象!

終盤にかけては、伏線が見事に回収され、最初と最後がしっかり繋がる展開に大満足!
私は事業サクセスもの+人間ドラマが好きな方にぜひおすすめしたいドラマです。

はまった推しポイント

未来知識×事業展開の爽快
ヤンチョル会長とドジュンの駆け引きと信頼関係
キャスト全員の圧倒的な演技力
繰り返し視聴したくなる面白さ

このドラマをおすすめする人

  • サクセスストーリーが好きな方
    → 主人公の成長と未来知識を駆使した事業展開が見どころ
  • 財閥系の人間ドラマに興味がある方
    → 財閥一族の複雑な関係性や葛藤がリアル
  • 韓国社会の時代背景に興味がある方
    → 当時の経済・政治・企業文化の細かい描写
  • テンポの良いドラマが好きな方
    → 物語のテンポが非常に良く、一気見にもぴったり
  • ソン・ジュンギさんの演技が好きな方
    → 大学生〜30代までを自然に演じ分けており、ファン必見!

このドラマをおすすめしない人

  • 甘いラブストーリーを期待している方
    → 今回はラブ要素は控えめ。サクセス・家族ドラマ中心
  • ファンタジー要素のあるドラマが好きな方
    → 本作は現実の企業ドラマ+家族劇が主軸
  • ドロドロすぎる復讐劇を求めている方
    → 一族の争いはありますが、いわゆるマクチャン(過激な)復讐劇なし
  • 泣ける感動ドラマを期待している方
    → 感動的なシーンはありますが、涙を誘うメイン作品ではないかな

財閥家の末息子|キャスト紹介・公式Instagramも紹介!

※画像は公式ホームページより引用(©JTBC)

【財閥家の末息子】は、主演クラスの俳優が勢揃いしていることでも話題になった作品。
会長役のイ・ソンミンさんはもちろん、一族の家族それぞれが存在感抜群で見応えたシーンが多かったです。
今回は、そんな【財閥家の末息子】に登場するキャストをご紹介します。

チン・ドジュン役|ソン・ジュンギ

  • チン・ドジュン役|ソン・ジュンギ
  • 家が貧しく大学進学を諦める
  • 高卒で大企業に勤務していた
  • 出張先で、会社の人間に殺される
  • 死後、自分を殺した会社の財閥一族の末孫として生まれ変わる
  • 未来知識を活かし事業を拡大していく

ソン・ジュンギ プロフィール
  • ソン・ジュンギ(송중기)
  • 1985年9月19日生まれ
  • 出演作品出演作『ヴィンチェンツォ』『太陽の末裔』『優しい男』『トキメキ☆成均館スキャンダル』
  • 公式Instagram:@hi_songjoongki

チン・ヤンチョル役|イ・ソンミン

  • チン・ドジュン役|ソン・ジュンギ
  • スニャングループ創業者で絶対的支配力を持つカリスマ会長
  • 愛よりも実力を重んじ、家族より事業を優先する冷徹さが特徴
  • ドジュンの才能を早くから見抜き、特別な信頼を寄せるように
  • 晩年には認知症が進行し、一族の継承に揺れる
イ・ソンミンプロフィール
  • イ・ソンミン이 성민
  • 1968年12月4日生まれ
  • 出演作品「未成年裁判」「ミセン」「ナルコの神」
  • 事務所のInstagram@hoduent (本人自身のアカウントなし)

このInstagramめっちゃ素敵なんですけど!ヤンチョル会長の最期の時の演技は圧巻。会長の「圧」が凄い。本当に演技力抜群の俳優さん。大好きです。

ソ・ミニョン役|シン・ヒョンビン

  • ソ・ミニョン役|シン・ヒョンビン
  • ソウル地検のエリート検事で“財閥キラー”の異名を持つ
  • ドジュンとは大学時代からの因縁を持ち、互いに複雑な感情を抱く
  • 信念と正義感を大切にし、権力や家柄に屈しない姿勢が魅力
  • 物語の終盤ではドジュンと運命的な立場で再会
シン・ヒョンビン プロフィール
  • シン・ヒョンビン(신현빈)
  • 生年月日:1986年4月10日生
  • Instagram:@hyunbeenshin
  • 主演作:『賢い医師生活』『国際共同捜査』など

ヤンチョル会長の長男夫婦:チン・ヨンギ&ソン・ジョンレ|ユン・ジェムン & キム・ジョンナン

  • ヤンチョル会長の長男とその妻。外見は威厳があるが実力不足で会長の期待に応えきれない
  • ヨンギは自分の息子ソンジュンを後継者にしようと画策する策略家
  • ジョンレは財閥令嬢出身で社交界でも存在感があり、夫を影で支える野心家
  • 継承争いでは息子と共に主導権を握ろうと奮闘する

ヤンチョル会長の次男夫婦:チン・ドンギ&ユ・ジナ|チョ・ハンチョル & ソ・ジェヒ

ヤンチョル会長の次男夫婦:チン・ドンギ&ユ・ジナ|チョ・ハンチョル & ソ・ジェヒ
  • 会長の次男とその妻。ドンギは抜け目のない経営感覚を持つ野心家
  • ドジュンの躍進を快く思っておらず、裏で妨害工作を進める
  • ジナは政財界のコネを活かし、夫を陰からサポートする策略家
  • 表には出ないが、会議や内部政治で影響力を発揮

ヤンチョル会長の長女:チン・ファヨン&チェ・チャンジェ|キム・シンロク & キム・ドヒョン

  • 会長の一人娘とその夫。ファヨンは冷静沈着で表情に出さずに腹の中では誰よりも野心的
  • チャンジェは元検事で知略家、妻に忠実に動く参謀型
  • 財閥内部の力関係を読みながら着実にポジションを確立
  • 会長にも認められようと行動するが思い通りにはいかず苦悩

ヤンチョル会長の三男(愛人の子):チン・ユンギ役キム・ヨンジェ&妻:イ・ヘイン役チョン・ヘヨン

  • 三男ユンギとその妻ヘイン。ユンギは愛人の子として差別され続けた存在
  • ドジュンの父でありながら、一族内では最も存在感が薄い
  • ヘインは元女優で、気品あるが芯の強い女性
  • ドジュンへの愛情を一心に注ぎ、物語を支える母として重要な役割

【OST紹介】心に残る全7曲をアーティスト別に紹介!

韓国ドラマ【財閥家の末息子】では、重厚なストーリーとともに響くOSTも大きな魅力。
主題歌から挿入歌まで、シーンにぴったり合う名曲揃いです。

🎵 Part1:GRAVITY – Jong Ho(ATEEZ)

ATEEZメインボーカルとしても活躍する新星アイドル

力強いロック調オープニング。ドジュンの覚醒と野望を象徴する1曲。
▶️ YouTubeで公式MV視聴


🎵 Part2:Mother – Shin Yong Jae

母と息子の絆を映す切ないバラード。温かさと切なさが胸にしみる。
▶️ YouTubeで公式MV視聴


🎵 Part3:너를 사랑하고 있어(君を愛してる)– Seo Da‑hyun(tripleS)

儚さと余韻を漂わせるバラード。心の揺れをそっと包む曲。
▶️ YouTubeでオフィシャルオーディオ視聴


🎵 Part4:Like a Star – Moon Sua(Billlie)

透明感ある歌声が輝く一曲で、幻想的な印象。
▶️ YouTubeで視聴


🎵 Part5:In The End – Kim Woojin

ドジュンの葛藤と覚悟を映すエモーショナルなバラード。
▶️ YouTubeで公式MV視聴


🎵 Part6:기적 같은 너(奇跡のような君)– Paul Kim

高い歌唱力とエモーショナルなバラードに定評のある男性シンガー

希望と温もりを響かせる、心に染みるバラード。
▶️ YouTubeで公式MV視聴


🎵 Part7:Love Me – 4MEN

ドラマの最後をそっと包むような静かなバラード。
▶️ YouTubeで公式オーディオ視聴


🔗 OSTまとめポイント

  • 全7曲をYouTubeで視聴可能:ドラマ本編と共に音楽も楽しめます
  • 豪華アーティスト勢揃い:ATEEZやShin Yong Jae、Paul Kim、4MENなど
  • 感情を補完する選曲構成:覚醒・葛藤・絆・余韻が音楽で表現されている
  • 視聴後も余韻に浸れる:キャッチーではない深みあるバラード中心

📢OSTをフルで聴きたい方へ
Amazon Music Unlimitedなら『財閥家の末息子』のOSTも聴き放題!
初回30日間は無料体験できるので、名シーンの余韻をぜひ音楽でもお楽しみください♪
Amazon Music Unlimitedはこちら

財閥家の末息子|まとめ

じゅん
じゅん

原題:재벌집 막내아들
邦題:財閥家の末息子
放送期間:2022年11月18日〜12月25日
放送回数:全16話
放送局:JTBC:日本:Netflix、Disney+
公式ホームページ→こちら

 未来を知る“末息子”が、巨大財閥を舞台に巻き起こす逆転劇!ストーリーのテンポが早く、誰が味方か敵か分からない展開にハラハラ…俳優陣の演技力も圧巻で、あっという間に16話見終わってしまいました!

驚異の視聴率!ケーブルドラマ歴代2位。わたしの好きな「ウヨンウ弁護士は天才肌」の視聴率を抜きました。初回視聴率6.1%から最終回は全国26.9%・首都圏30.1%**という驚異の数字を記録!

韓国ドラマを100倍楽しむ方法

韓国ドラマを100倍楽しむ方法は、字幕なしで韓国語を聞き取ることです。

実は、韓国ドラマの字幕には文字制限があるので、細かいニュアンスまで表現できないんです。
だから韓国ドラマの本来の魅力を感じるには、字幕なしで韓国ドラマを楽しむのが一番なんです。
「でも、韓国語覚えるのは時間もお金もかかる…から無理!」

って思いますね。

実は私は、90日でしかも韓国語教室の1/10(十分の一)の金額で韓国語覚えられました。
私が実践した【韓国語光速インストール学習法】は下の記事に記事で詳しく紹介しています。

じゅん
じゅん

韓国俳優の話す韓国語を理解出来れば、ドラマの意味を深く知ることができますよね?

合わせて読みたい|財閥家の末息子キャストが出演しているドラマ

財閥家の末息子のキャストは豪華!各キャスト出演ドラマをまとめました。

ソン・ジュンギ出演|ヴィンチェンツォ

じゅん
じゅん

原題:빈센조
邦題:「ヴィンチェンツォ」
放送局:tvN
放送回数:20話
放送時期:2021.2.20~2021.5.2
主演:ソン・ジュンギ、オク・テギョン(2PM)

 イタリアンマフィアの顧問弁護士だったヴィンチェンツォ・カサノが韓国に戻り、巨大企業との戦いを繰り広げる“ダークヒーロー”ドラマ。
ブラックユーモアや痛快な報復劇がテンポよく展開。ドラマ内容は、この記事【韓国ドラマ・ヴィンチェンツォ|あらすじ・感想・キャスト】で詳しく紹介しています。

イン・ソンミン主演|未成年裁判

じゅん
じゅん

邦題:未成年裁判
韓国語:소년심판
放送回数:10話完結
放送局:Netflix公式ページ
放送期間:2022.2.25
制作会社:ギル・ピクチャーズ

 Netflixシリーズの2022年2月25日からNetflixで配信が開始。Netflix配信のグローバルトップ10(テレビ・非英語)で1位を獲得!韓国国内でも大きな話題となった作品。ドラマの内容は【韓国ドラマ【未成年裁判】あらすじ・感想(ネタバレあり)・キャスト・OST】で詳しく紹介しています。

【韓国ドラマ歴14年が紹介】ジャンル別おすすめドラマ

 韓国ドラマ歴13年のじゅんが、視聴して面白かったおすすめ韓国ドラマタイトルをジャンル別でご紹介します。少し古いドラマから、最近視聴したドラマを紹介します。

 詳しくは【韓国ドラマ歴14年】韓国ドラマ好きがおすすめジャンル別ドラマ|まとめ編】の記事で詳しく紹介しています。

\韓流ドラマ31日間無料トライアル中!U-NEXTの公式ページで確認する/
じゅん
じゅん

ここまで読んでくださりありがとうございます。
もしよろしかったら、ポチッとお願いします。
ランキングに参加しています

にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました